思うことを文章にしています。日記です。忘備録としても。
8月29日 なつのおわぢ
今月も15回更新できました。
名も無い読者の皆様のおかげでした。ありがとう。
来月もHPの改良、拡充、そして更新をしつかりと頑張っていきます。
8月25日 福島の「水」
放出始まりましたね。
~~~
廃炉は結局、燃料デブリという放射性物質の塊を取り出して保管することが目下の目標らしい。デブリは10年以上経った今も熱を持っていて、 それを絶えず水で冷やす必要がある。また、建屋は廃墟のようになっているので雨や地下水も流れ込む。それをそのまま捨てるわけにはいかないので、浄化処理してためたものが…今回流し始めた「水」
~~~
空中写真を見るとタンクが敷地を覆い尽くしていて、放出は仕方のないように見えます。ただ、安全と言っても 薄められた放射性物質が思わぬ生物濃縮や沈殿したりして何かの被害を及ぼさないとは限りません。 福島をおいても、大量の使用済み核燃料やもんじゅ、いつできるのかワカラン再処理工場など山のように耳を塞ぎたくなる話があります。 いっぽうで、脱原発というのは容易いですが、原確かに二酸化炭素を出さず安価で安定した電気を供給しています。原子力には日本人だけでなく全人類が振り回されてきました。今も同じような原発が世界中で動き続け、その電気で何億人が生活している以上、 事故はまた何処かで必ず起こるのは自明だと思います。この封じ込めることのできない魔力と共存していく方法はあるのでしょうか。
追記:むつ市の施設は一度見学に行ってみたい。
8月22日 町医者のかかりかた
世の中いろんなお医者さんがおります。病院も、大学病院からめっちゃ古いヨボヨボのおじいさんがやっているクリニックまで 多種多様です。紹介されていく大きな病院はあまり選ぶ余地がありませんが、かかりつけのクリニック選びは自分で決めないと いけないので、悩む人も多いのかなと思います。これをやっておけば外さないという選び方は難しいと思いますが、 これは避けたほうがいいというのをいくつかあげてみます。
・高齢(70歳以上の先生):色々と昭和レトロになりがちです。医師には更新制度などは現行無く、医院の営業に当たっても特に年齢制限もありません。
いくつになっても仕事をやろうというやる気は素晴らしいとは思います。
・若年(30歳以下の先生):まともな経験もないのに開業しようとする先生がここ数年増えています。大体、乏しい経験をモリモリに誇張して経歴を書いています。
(2年しか経験がないのに内科、外科、循環器科、麻酔科 等)。美容もこういうの多いですけど、あれは自由診療なので仕方ないかなと思います。
・ホームページがない:自分たちのHPがないクリニックですね。ウ~ン…行かないほうがいいかな。
…ここらへんは避けたほうがよいのであって、これに当てはまらなくても微妙なところはいっぱいあるので、あしからず…
8月21日 鼻風邪
新型コロナ時代(2020~2022)は世間も厳しく、みんなマスクを付けて制限もきつかっただけに、風邪にはほとんどかかりませんでした。 しかし今季にはいってから2回夏風邪を引きました。どちらも抗原検査をしたのでコロナではないと思います。1回目は7月下旬でノドの灼けるような不快感が メインでした。2回目は先週で、ノドの違和感は軽かったが鼻水が酷い。治ってからも黄色い鼻水が頑固に出続けてます。多分、ウイルスが違うんだろうなと。
1回目はちょっと症状がキツくノドの粘膜に斑点のようなポチポチがあったので、ヘルパンギーナが疑わしいですね~。
8月18日 不思議に思うこと
このHPスマホ対応を検討中ですが、スマホをいじるということがここ10年でどっしりと市民権を得た感がありますよね。
定額使い放題が一般的でなかったガラケー時代、電車バスで携帯をいじり倒している人はあまりいなくて、年配者は新聞雑誌を広げ、 若者はPSPかDSをやっている人が多かったように記憶しています。 そして、スマホが出てきた2008年~2012年ごろぐらいまでは、スマホを人前でいじるのはどうか、という感覚がありました。 (大学の授業が始まると学生のスマホをカバンにしまわせる先生もいた)
現在はそれが逆転し、スマホをいじるのが最も無難な行為とみなされるようになりました。70-80代ぐらいの人もスマホいじりまくってますからね。
SNSはもちろん、ありとあらゆるサイトがスマホからのアクセスを前提にしています。
これに(小さい)一石を投じるためにもただスマホで見やすい仕様にするのではなく、何か工夫ができればと思っております。
8月17日 しつかりとそしてがつちりと
はちがつもしつかりと更新できております。
ここを訪れた方、ありがとうございます。
今季2回目の夏風邪でございます。
まあ、犯人(感染源)はわかっております。
8月15日 心理学用語シリーズ
否認:自らの失敗やおかれた状況を認めず、直視しようとしないこと。まあわかりやすい反応で誰にでもあるかと思いますが、
意外と立場のある賢い人間もやりがちです。(代表的なのはプリウスのペダル踏み違え事故のあの人とか…)
ただし、政治家や芸能人は不祥事を認めると職を失うなど明らかな利害が絡むので、
純粋な心理学的防衛機制とはまた少し違うのかなと思います。
8月14日 きてない
google analyticsでもアクセス解析してみるとほぼ全く誰もきていないようだ。
チラ裏の落書きのようなものとはいえ、さすがに人来なすぎるとやっていくモチベーションも出てこない、なにか考えていきたい。
とりあえず、今の時代ネットはほとんどスマホ…スマホ対応しないとなあ。電車に乗ると10人中9人はスマホ見てますからね。
ちなみに僕はなるべく見ないようにしてます。天邪鬼なので。
8月8日 きてる
台風きてる~。電車通勤なんですけど、今のところ止まってないようです。
いい方向に考えよう、涼しくなる、恵みの雨、休める…弱い風と雨だけならいいんですよ汚いものも洗い流されるわけだし(そうはいかん)。
飛んでくるものとかには気をつけましょう。

先日の続きですが外国からのアクセスは大体スパムかボットらしいです。
アメリカのチーニー貯水池というところからアクセス
こういった所のレンタルサーバーが色々悪用されているっぽい。で、ここらと自分のを除いてアクセス解析を見ると、
かなりアクセスは少ない(笑)
8月6日 原爆の日
朝起きたらふと気づいてテレビを付けました。8時15分には間に合った…。
正直に言うと完全に抜けていて、夕方のニュースなどではっとなる年もあったのですが。
でもやはり、忘れてはいけない日だと思います。
8月5日 なんか
いまこのHPをアップしているのって、さくらインターネットっていう会社のレンタルサーバーなんですよ。
それのサービスでアクセス解析してみるとアメリカとかカナダの田舎からアクセス記録がある。bot(巡回プログラム)なんでしょうか。
ま~日本語しか書いてないしな…。Hello! thank you for visiting! Yukkurisiteittene! bye!
8月4日 本当ならすげえらしいよ~
科学界隈で常温常圧超電導が盛り上がっています。なんでも、実現したら送電ロスやMRIの冷却装置がなくなるのだとか、 世界が変わるらしい。でも大体出てくるのは再現できない微妙な物質(つまり失敗作やパチモノ)であることがほとんどだそうな。今回もホンモノかどうか世界中で 実験されているようです。スタップ細胞もそうですが、科学的な発見を「否定する」のはとても難しい。 (湖で昨日黒い白鳥を見たよ!という人がいて、それが絶対に嘘かどうか確かめるのは難しいのと同じ)
世界を変える黒い白鳥、さてホンモノなのか。※追:よく見る磁石が浮く画は超電導とは別の現象(マイスナー効果)らしいです
8月3日 アボカドの苗って、ちゃんとした実のなるようなのだと1万円近くするんですってね…。
ずっと前に食べて発芽させたやつが結構立派になって実家に植わっていまして。寒波で一度枯れたんですけど今は復活しています。
もちろん売るつもりはありませんがちょっと面白かったので、日記のネタにしようと思った次第です。
8月1日 今日から8月!
上の方に新しい記事がある方が見やすいと思いますので、向きをかえてみました。
今月もしつかり更新していきます。(書くことで実現する)
いんでっくすへ